ヒートショックプロテインを引き出して健康に!

からだを温めると増える HSPが病気を必ず治す

からだを温めると増える HSPが病気を必ず治す

私は世間に疎いので、”ヒート(熱)ショック・プロテイン”という言葉が広く知られていることに、つい最近まで気が付きませんでした。
NHKの番組「ためしてガッテン」でも5月11日に放送されてます。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110511.html
要は、熱の刺激を受けると細胞は「こりゃやばい!」と防衛機能を高めるんですね。
ためしてガッテン」のHPでも、以下のように書かれています。
『白血球の一種、T細胞をまずは35℃で培養してがん細胞と同じシャーレに入れてみました。すると、体当たりするようにしてがん細胞を攻撃。12時間で14%をやっつけました。
次に39℃までT細胞を温めて実験。すると、12時間でやっつけたがん細胞は44%と3倍以上にアップしたんです。
温めて熱ショックたんぱく質が増えるとどうして細胞を強化できるのかというと…「たんぱく質の修理屋」だからです。』
す、すごいですね、、、がん細胞までやっつけることができるなんて!
このヒートショックプロテインの効果を引き出すためには、なんてことない、体を温めればいいのです。
1、お風呂で温まる。
日本人は古来、温泉好きです。
42度のお風呂で10分。 41度なら15分。 40度なら20分、湯船で温まると効果が認められるとのことです。
2、スポーツを楽しむ。
実際、スポーツマンは怪我をしても回復が早いですよね。 プロレスラーなんか一般人と比較すると驚異的な回復力ですものね。
3、風邪をひいて熱を出す。
野口整体創始者野口晴哉先生はその著書「風邪の効用」のなかで、「風邪引いて熱を出せない鈍感な体」と表現されています。
つまり「何年も風邪をひいていない」と自慢げにしている人ほど大きな病気になっているというのです。
熱が引いた後、体全体がサッパリした感覚を味わうことってありますでしょ。
腰痛がなくなっていたり、耳鳴りが引いたり、、、
風邪がほかの疾患も一緒に持って行ってくれるのです。
「ああ、不思議だな」と思っていましたが、このヒートショックプロテイン理論によって説明できそうですね。
このヒートショックプロテインは刺激を受けて2日後に量的なピークを向かえ、5〜7日で元に戻ってしまうので、お風呂にせよジョギングにせよ週に2回をめどに実行することで、つねに高い状態を保つことができるそうです。
週に2回なら出来そうですね。
あ、そうそう、、、
ヒートショックプロテインを効果的に引き出す方法として、最善なのを書き忘れていました。
4、お灸を受ける!
はり・温灸治療院 楽居堂 IN 世田谷・経堂
http://www.chiryoin.jp