桃を食す。

rakkyodo2010-08-08

かれこれ2週間毎日、桃を食べています。
たまたまワイフの職場の同僚などから頂くことが続いたのです。
嬉しくて嬉しくて。
桃、大好きです。
飽きないですね〜、、、
ちょっと固めのもいいし、甘くてトロトロのもいいし、、、
以前、ご実家が桃の生産農家の方がいらっしゃいました。
子供の頃からシーズン中は毎日、最低1個は食べるんですって。
東京に出てからも実家から送ってこられるそうで、冷蔵庫の野菜室は桃でいつも一杯なんだそうです。
(羨ましい、、、)
桃のようなお尻をした魅惑的な女性でした。
曰く「ウチの田舎では、痔に悩む人に会ったことがありません」とのこと。
もちろん、医学的に根拠のある統計は無いでしょう。
でも、桃のようなお尻の持ち主から言われると、催眠術にかけられたみたいに信じてしまいます。
やはり桃は”お通じ”に良く効くのでしょう。
水溶性食物繊維が豊富で、整腸作用のあるペクチンという成分が含まれているそうです。
いいですね!
ナイアシンカリウムカテキン・ビタミンB1・ビタミンCなども、、、
2週間食べ続けた実感として、夏バテに桃は良さそうですよ!
実際、ちょっと想像力を働かせると、便秘症の方にとって夏は辛そうですもんね。
熱が体内にこもって、クーラー効かせてもなんか芯が暑い、寝付けない、のどが渇く、お肌が荒れるなんて症状が出るものです。
体の熱を取る一番簡単な方法は、なんてことない、大・小便で出すことなんです。
ですからスイカに塩をかけて食べるなんていうのは、スイカには利尿作用がありますから、とても合理的なのです。
イカ以外でも、基本的に瓜科のものは体の熱を冷ます作用があります。
透明なオシッコがジャアジャア出るときは、体に余計な熱は無い、分かりやすいですね。
そして排便。
東洋医学では慢性頭痛や慢性肩凝りなど、上半身に熱がこもって悪さをしている時に、漢方でも鍼でも排便を促す治療をするのです。
もちろん、その効果が効きすぎると、今度は体力を失ってしまいますから、加減をします。
夏バテでも同じことです。
便で熱を出してしまうのが手っ取り早い。
桃食べて、腸の調子を良く保つ。
いやぁ、”医者いらず”ってやつですよ!
もちろん桃でなくても、果物なら程度の差はあっても同様の効果は得られるんじゃないかと思います。
次はメロンを試してみたいな。
2週間。
誰かくれないかな?
はり・温灸治療院 楽居堂 IN 世田谷・経堂
http://www.chiryoin.jp